西東京水漏れ・雨漏り修理センター
瓦屋根
セメント瓦の為屋根葺きかのご提案を致しました。
下地工事
ガルバリュウム鋼板屋根材での屋根葺きか完了
排水溝付近の階下が雨漏り箇所でした。排水の改修ドレインと防水施工しました。
防水は、○○ヤマに外壁の工事と一緒に施工してもらっていましたが
水性の防水材を1層で塗布しているだけで、2年して既に浮いていました。
雨漏りがある防水の処理としてはあり得ない施工です。ですが2,3か月は雨漏りは
止まっていたようですが、再発したため当社に依頼が来ました。
下地がセメントなので、ウレタン防水の通気工法で施工して、改修ドレインも
施工しましたので、これで安心です。